アンチエイジングなつくね
大豆にはタンパク質、ビタミンB群、イソフラボンなどが豊富に含まれています。女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンはひじきと合わせて食べると骨粗しょう症予防、便秘改善に効果的です。
材料 (6~8個分)
| 〇大豆の水煮		 | 
200g | 
| 〇鶏ミンチ		 | 
150g | 
| 〇乾燥ひじき		 | 
3~5g | 
| 〇玉ねぎ	 | 
1個 | 
| 卵 | 
1個 | 
| 片栗粉 | 
大さじ1 | 
| 塩 | 
小さじ1/2 	 | 
| ☆しょうゆ、みりん	 | 
各大さじ2	 | 
| ☆酒 | 
少々 | 
つくりかた
- 大豆は包丁で荒く刻んでおく。	
 
- ひじきは水に戻し、玉ねぎはみじん切りにする。
 
- 〇を合わせ粘りが出るまで混ぜたら卵、片栗粉、塩を加える。	
 
- 成形し、熱したフライパンに油(分量外)をひきこんがりと焼く。
 
- 中まで火が通ったら☆を静かに回し入れなじませたら完成。
 
レシピ一覧に戻る