冬が旬の小松菜で、美味しく骨粗しょう症対策!
小松菜にはカルシウムや鉄、カロテン等が豊富。アクが少なく扱いやすいのが特徴です。今回は小松菜とタンパク質を組み合わせた骨粗しょう症予防メニューです。上に粉チーズをトッピングしても美味しいですよ♪
材料 (1人分)
| スパゲッティ(乾麺) | 
80g | 
| 小松菜 | 
80g | 
| 水 | 
50cc | 
| オリーブオイル | 
大さじ1 | 
| にんにく | 
1かけ | 
| 唐辛子 | 
1/2本 | 
| コンソメ | 
小さじ1 | 
| 塩こしょう | 
適量 | 
| 焼き鮭(飾り用) | 
1/2切れ~ | 
| ゆでた小松菜(飾り用) | 
適量 | 
つくりかた
- スパゲッティは規定の時間茹でておく
 
- 小松菜を茹で適当な大きさに切ったあと水を加えミキサーにかける
 
- フライパンにオリーブオイルをひき、輪切りにした唐辛子とスライスしたにんにくを入れ、香りが出るまで加熱する
 
- ③に①と②を加え、コンソメと塩こしょうで味を整える
 
- 器に盛り、粗くほぐした焼き鮭と茹でた小松菜を飾る
 
レシピ一覧に戻る