福神調剤薬局 本部 広報担当 渡邊寛子
今月は、本部からお届けしたいと思います。
FUKUJIN便りも今回で30号!
「スタッフの顔が見える」と好評で、福神スタッフのみんなに
原稿を書いてもらってなんとか、ここまで続けてきました。
うれしい反響は、福神調剤薬局に興味を持って下さり、
ホームページを訪れてくれる方だけにとどまらず、
会社の中でも普段はなかなか交流のない仲間たちの意外な一面を知る、
良いきっかけにもなっていきました。
福神調剤薬局グループは、調剤部、福祉部、OTC事業部の3つにわけられます。
調剤部は、福神調剤薬局。福神調剤薬局グループの核となる事業部です。
在宅訪問薬剤管理指導やIVHもおこなっていて、
福神調剤のここに魅力を感じて入社される方も少なくありません。
福祉部は、介護付き高齢者専用住宅やデイサービスセンターなど
5つの事業所からなる事業部。
そして3つ目は、今テレビや雑誌などでも紹介していただいている
「サプリメントカフェ福神茶楼」を運営しているOTC事業部です。
現在、新たに医院開業支援事業をはじめるべく、活動中です。
もうすぐ、ネット上で皆さんにお披露目できる予定です。
「小さな会社が、いろいろやってるなー」と思われる方もいらっしゃるでしょう。
でも、小さいからこそ、社員の希望が夢が形になり、
結果発展してきたのが、福神調剤薬局グループなのです。
これからも福神調剤薬局グループをよろしくお願いいたします。
広報担当 渡邊 寛子
福神調剤薬局 天神南店 坂本美和子 / 松崎由紀
天神南店に所属しています事務の、坂本美和子と松崎由紀です。
私達が入社したのは平成19年6月。2人共初めての調剤薬局勤務で、
初めの1年間は仕事を覚えるのが必死で、あっという間に過ぎて行ったように思います。
そんな私達の癒しは、薬院にはおいしいお店がたくさんある事です。
お昼になると、右隣のお店からいい匂いが・・・
”今日のランチはハンバーグね?!”と分かるくらい、
薬局の扉が開くたびいい香りで、すかさずお腹が”グゥ~”となってしまいます。
夕方になると、左隣りの焼き鳥屋さんから・・・
このお店からはビールが飲みたくなる匂いが漂ってくるため、
”1杯だけ?!”といいつつガッツリ飲んで、ガッツリ食べて帰る始末・・・
”たまにはいいよね・・?”といつも誘惑に負けてしまいます。
天神南店勤務になる女性は、なぜか何かに引き寄せられるように、
お酒が好きな人が集まります。決して面接で聞かれるわけではないのですが・・・
薬院の色々なお店を楽しみながら、日々の仕事のパワーにしていこうと思っています。
みなさんも、穴場の多い薬院を散策してみてはいかがでしょうか?
福神調剤薬局 中尾店 薬剤師 深田真理
こんにちは。
中尾店に勤務している新人薬剤師の深田真理です。
宮崎から福岡へ出てきて、約9ヶ月。
すべてが初めてのことばかりで、不安もたくさんありましたが、
ずいぶんと福岡での生活にも慣れてきました。
そんな私がはまっていることがあります! それは・・・ デパ地下めぐりです!!
天神に行った日には、帰る前にデパ地下に潜り、お惣菜やお菓子屋さん、
ケーキやパン屋さんなど、ぐるぐるぐるぐる。。。と見て回ります。
ただ見て回るだけでもワクワクしてきてテンションがとぉ~っても上がってきます!!!
とっても楽しいのですが、それで困っていることが・・・
それは、何も買わないつもりで行っても、なんだかんだと買ってしまうことです。
無くなるお金・・増える体重・・ 気をつけなければと分かってはいるのですが
止められないんですよねー!!(泣)
ある日はケーキを買ってみたり、またある日はパンを買ってみたり、
またまたある日はお惣菜を買ってみたり、、 基本的にはケーキを買うことが多いですね♪
毎週クリスマスのような勢いで、ケーキ食べてます。 食べるばかりでなく、
そろそろ、カロリーを消費するような趣味を持ちたいものです。
こんな食欲ばかりの私のいる中尾店ですが、よろしくお願いします。