福神調剤薬局 吉野店 管理薬剤師 小野嘉子
みなさん、こんにちは。
第8回に登場しておりました吉野店 小野です。
あれから、2年半経ちました。
今回は新メンバーの紹介も兼ね、
みんなでコメントすることにしました。
私は現在管理薬剤師という役をいただき毎日奮闘中です。
毎日が学んだり、人を指導したり、仕事の効率化を考えたり…。
2年半前とは色んな意味で、仕事に対する目線が違っています。
責任もあり、大変な役ですが、素晴しい経験をさせていただいています。
会社とスタッフ、患者さんに感謝、感謝の毎日です。
”チームワークが自慢の吉野店”と、これからも言えるよう新メンバーで頑張っていきます。
なので、ちょっと遠い大牟田のお店ですが近くを通られた時などには、お寄り下さいね。
福神調剤薬局吉野店
薬剤師 江上智也
大牟田市民になり、1年と2ヶ月経つ江上です。
大牟田に来てから、バイクのタイヤがパンクしたり、
車の窓が割れたり、エンジンが止まったり、
インフルエンザになったり、短い間にいろんな事件が起きたような気がします。
ほとんどの社員の皆さんが福岡市内にお住まいで、
大牟田を田舎で何もないと考えられてるかと思いますが…
こちらはやはり田舎です。
でも意外とおいしい食べ物屋があって、あちこち行ったりしているので、
幸か不幸か吉野に配属になったり、大牟田にいらした時は私が連れて行って差し上げます。
大牟田であなたを待っています。
福神調剤薬局吉野店
事務 日高裕美
みなさん、こんにちは。
私は福神調剤薬局吉野店で事務をしています日高と申します。
入社してあっという間に10ヶ月が過ぎました。
まだ、たくさん覚えることがまり、毎日勉強の日々です。
吉野店の患者様は長年通院してある方が多く
薬歴も本のようにぶ厚くなっているものもあり、
その方の体調の記録になっているなあと思うことがあります。
患者様の中には先生方と話されて「元気をもらった。ありがとう」と言って、
帰られる方がいらっしゃいます。私は、その言葉を聞いて
とてもあたたかい気持ちになりました。私もいろいろな方と
コミュニケーションをとりながら頑張って行きたいと思います。
よろしくお願いします。
福神調剤薬局吉野店
事務 村上千夏
こんにちは。 福神調剤薬局吉野店 事務の村上です。
4月に入社したての新人です。以前は、まったく畑違いの業種に
居たのでドキドキ、ワクワクしつつ勉強勉強の毎日です。
先日、初めての接遇研修に参加しました。
講師の先生からのお話、事例を見て、吉野店のみんなで話し合い、
話し合いの結果を発表したり、ロールプレイングがあったりと、すごく為になる1日でした。
研修で学んだ事を毎日の業務にも生かせる様、日頃より心掛けていこうと思いました。
まだまだ未熟者の私ですが、これからも一歩づつ頑張っていきますので宜しくお願いします。
福神調剤薬局 曙店 薬剤師 上村智子
曙店で薬剤師をしております、上村智子です。
この4月に入社いたしました。薬剤師の仕事は全くの初めてで、
しかも年齢も…。ちょっと遠回りして薬剤師になりました。
まず文系の大学を卒業し、一般事務として約7年勤めました。
それから一念発起して予備校に通い、薬学部を卒業いたしました。
まず、入社してから約1ヶ月半の大城店での研修。
接遇マナーから調剤、調剤報酬など様々なことを教えていただきました。
武富先生、そして大城店の皆さんもとても丁寧に指導してくださり、とても感謝しております。
その後、5月半ば過ぎから曙店でお世話になっております。
曙店では、働いているというよりまさに“お世話になっている”感じです。
何もかもが半人前で、心苦しいばかりですが、皆さんとても優しくて、
そしていろいろ教えてくださり、とても有り難く思っております。
初めて投薬した時は、自分で何を言っているかわからないくらい緊張しました。
投薬を始めて1ヶ月半ほど経ちました。
今は自分の言っていることはさすがにわかるようになりましたが、
緊張は変わらず、自分の知識の無さをつくづく感じる毎日です。
患者さんから質問されたりしたら、つい富守先生や先輩方を頼ってしまいます。
自信をもって患者さんに接することの大事さと、難しさを痛感しています。
毎日がみるみる過ぎていき、あっという間に入社してもうすぐ5ヵ月です。
皆さんの期待にこたえきれず、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、
一人前の薬剤師としてチームワークに加わることができるよう、
そして患者さんの元気の手助けができるように、
自分なりに目の前の事を一つずつ頑張っていきたいと思います。
ところで、仕事が一日終わって私の楽しみは、オフィスグリコです!一つ100円です。だいたい週1で商品を入れ替えに来られます。毎回お気に入りを見つけるのも楽しみです。
まだ体験できていませんが、夏はアイスもあるそうで、楽しみです。やっぱり疲れた時には甘いものでしょう!というのを言い訳に、つい買ってしまいます。
曙店に来て、確実に体重が増えてきている気がします…お菓子ばかり食べてと言われないよう、頑張ります。今後ともどうぞよろしくお願いします。
福神調剤薬局 曙店 薬剤師 鮎川真理
こんにちは。薬剤師2年目になりました鮎川真理と申します。
昨年4月に入社してから、あっという間に1年が過ぎましたが、
まだまだ勉強不足で日々精進の毎日です。
ところで8月といえば、福神調剤薬局3大イベントの一つ、夏レクがあるんです。
福神調剤薬局では、入社2年目が幹事を務めるという暗黙の了解があり、
それに従って6月から準備を始め、先日8日に無事終わりました。
思っていた通り準備は大変で、毎週のように同期と集まっては
近状報告(笑)をしつつ、計画を進めました。
こういったイベントを任されることで、同期の間での絆が強くなり、
同期の仲良さでは自称福神調剤薬局一だと思ってます(笑)
今年の夏レクは時間が短く大きな目玉イベントを用意できなかったんですが、
みなさんわいわい盛り上がっていただけたみたいで安心しました。
ということで、夏レクに興味をもたれた方は来年ぜひ一緒に盛り上げましょう!