• 昨日より今日、今日より明日。思い切ったチャレンジが、思いがけないチェンジをつくる。
  • この街の一人ひとりのために。ともに働く一人ひとりのために。
  • もっといい未来を信じて。さあ、行こう。“みらいい志向”で。
  • 店舗情報
  • オンラインショップ
  • インスタグラム

STAFFでつなぐリレー日記

FUKUJIN便り

2014年1月14日

福神調剤薬局中尾店 医療事務

美味しかった食べ物ランキング2013

入社して約半年。初めての職種で中尾店のスタッフには
大変ご迷惑をおかけしておりますが・・・今後もビシバシ鍛えていただき、
今年は成長の年にしたいと思っております!

さて今回は、美味しかった食べ物ランキング2013を
自分なりに作ってみました♪

第3位「努努鶏の冷やして食べるから揚げ」



こちらはもう福岡のお土産の定番になりつつありますね。
私の家族は数年前からやみつきです(笑)。


第2位「大分県別府市「胡月」さんの別府冷麺」



この冷麺はよく観光ガイドに載ってますね。
普段皆さんが食べる冷麺よりスープはあっさりで、
コシの強い麺とBESTマッチしています。
ぜひ大分に行かれた際は食べてみてください!
 

第1位「糸島市「かまくら」さんのわらびもち」



私の家は福岡市南区ですが、友達に誘われ、
わらびもちの為だけに糸島市まで車を走らせました(笑)
所詮わらびもち・・と最初はあまり期待せずお店に入ったのですが・・・。
今まで食べた中でいっっっちばん美味しく、2箱お持ち帰りしちゃいました♪
このお店では甘味だけでなく、定食メニューも充実しており、
定食もとっても美味しかったですよ!
 
美味しいものを食べることが1番のストレス発散法になりますし、
仕事の活力になりますよね!!

2013年12月9日

福神調剤薬局春日店 薬剤師

お気に入りグルメ紹介

こんにちは(^o^)/
今回は春日店のスタッフ2人でお送りします。
テーマは自宅近くの美味しいお店です。

お気に入りグルメ紹介 ~博多祇園鉄なべ編~

こんにちは。入社して4か月目の新米薬剤師ですが、
春日店の明るいスタッフに支えられ、なんとかお仕事にも慣れてきました。

春日店の目の前を走る西鉄の線路では、
現在、雑餉隈駅から下大利駅の約5.2kmに渡って
高架化の工事が行われています。駅周辺の開発が進んだら、
おいしいお店も増えるかなぁ~と期待している今日この頃です。

そこで今回は、春日店周辺にも出店してほしい
私の大好きなお店を紹介します。
その名も『博多祇園鉄なべ』。


名前の通り、博多区の祇園町にあります。
有名なお店なのでご存知の方も
多いかもしれませんが、行ったことない方は是非!

お店に入ると、芸能人のサインや
写真が壁じゅうにびっしり。
それらを見ながら待っていると、
熱々の鉄板にきれいに並んだ餃子が運ばれてきます。

パリパリでジューシーで、とってもおいしい!!
3~4人前はペロリと食べてしまいます。
酢醤油や柚子胡椒でもいいですが、
わたしはお酢だけでさっぱりいただくのが好きです。

おいしい食事は、明日からのお仕事の活力にもなりますよね!
こんな私ですが、春日店で頑張っていきますので
これからもよろしくお願いいたします。
ではここで、次のスタッフにバトンタッチします。



お気に入りグルメ紹介 ~じざい編~

私も入社して8ヶ月ほど経ちました。
お酒好きってことはすでに周囲にバレているようです。
それでは私の家のそばの美味しいお店を紹介します。

私は平尾に住んでいるので、今回は
平尾駅からすぐそばの『じざい』を紹介します(*^^*)



こちらは平尾駅から徒歩2分のところにあります。
ここのオススメはなんといっても海老クリームコロッケです?

これ海老フライじゃないんですよ!!
これ海老クリームコロッケなんです(^o^)/*
じざいに行って、これを頼まなかったことはありません(笑)。

もちろん海老クリームコロッケ以外にも地鶏皮ポン酢や
鳥なんこつの塩だれ炒めなど、お酒がすすむメニューが豊富です。



私は前記のメニューなどを肴に焼酎を呑んでます。
興味を持たれた方は是非足をお運びください(^o^)/*
それでは年末で忙しくなる時期ですが、がんばっていきたいと思います。

2013年11月12日

福神調剤薬局 星の原店 管理薬剤師

続・一人暮らしのベテラン

こんにちは。星の原店の管理薬剤師です。
こちらの店舗に配属になってから早いものでもう1年がたちました。
いきなりの異動で戸惑いも多かったですが、
事務の大場さんや他の店舗からお手伝いに来ていただいている方々など
周囲の方に支えられながら何とかやってこれました。

なにかと忙しい毎日ですが、3年前の福神便りで書かせていただいた
ホームベーカリーもまだ現役でちゃんと使っていますよ!




色々焼いてみたかったので、あの後すぐにオーブンレンジを買って、
あんぱん、クロワッサン、メロンパン、コルネなどなど色々焼いてみました。

今はインターネットでいろんな料理のレシピを見ることができすごく便利ですよね。
パンではないですが生八つ橋なども作ってみました。



最初はべた付いてうまく作れなかったのですが、
いろいろ工夫して3回目でコツをつかみ、それなりの形になったので
一部の関係者に無理やり食べていただきました。
お腹は壊していないようで何よりです。

薬局の方も、スタッフと二人でいろいろ工夫しながら、
お客様に居心地よく過ごして頂けるように努めてまいります。
これからもよろしくお願い申し上げます。